あるまの受験戦記

大学受験のサポートをするための記事を書いてます。勉強法、参考書、受験英語、親との関係などなど悩みを解決するのがこのブログ。

これだけで合格!?受験英語参考書③

こんにちはウサギドリです(^_-)-☆

最近受験英語やり直そうかななんて考えてます笑

今はなんかルーズリーフ100枚チャレンジとかあるんですね笑

まあ、枚数にこだわるのはどうかと思うんですけどね、、

量は大事ですが、枚数にとらわれて無駄に勉強してもオーバーワークなので笑

 

さて、今回は間が空いてしまいましたが長文の参考書について紹介したいと思います。

長文は受験英語において一番重要といっても過言ではありません。

僕が実際に使ってよかった参考書を紹介します(^^♪

 

1.英語長文ハイパートレーニング2

これは、センターレベルと書いてありますが正直センター試験よりは難しいです。

ただ、音読用のページが設けられていたり、CDもついているため音読がかなりしやすいです。

また、長文の解釈もかなり詳しくされておりおススメです(^^♪

 

2.体系英語長文

この参考書は僕が高3の冬に使っていた参考書ですね。

明治大の英語を書いていらっしゃる、小貝先生が書いている本です。

まず、問題が良問ぞろい。国公立から難関私大までさまざまな問題が用意されています。そして、解説のところのワンポイントみたいなところが大変役に立つ笑

これはやっておいて正解だと思った参考書ですね。

ただし、問題の難易度が少々高いです。偏差値60を目安に解きましょう。

 

3.佐藤ヒロシの英語長文マーク式が面白いほどとけるスペシャルレクチャー

この参考書は、解き方 について詳しく書かれた問題集で、僕は夏休みにやってました。この参考書のおかげで、自分の中で長文の解き方の基礎を確立させることができ、夏休み以降の過去問対策や上記の体系英語長文を解くときにかなり役に立ちました。

一つ一つの文や段落ごとに訳や解説が入っており、普通の解説と問題だけの参考書とはわけが違います。

かなりおススメです(^_-)-☆

 

4.中澤の難関大攻略徹底英語長文読解講義

この参考書は上記の3番と違い、読み方 メインの参考書です。

パラグラフリーディングと呼ばれる受験英語長文読解において大切な技術を、物凄い細かいやり方を記しつつ教えてくれます。

今書いたように、やり方については一部始終すべて書いてありますのでそれに従ってください。

ただし、注意点が二つあります。

一つ目は、絶版 だということです。

要は書店等で売られておらず、取り寄せ等ができません。

アマゾン等のネットショッピングで中古で手に入れてください。(全然普通に売ってますし、手に入れる価値がめちゃくちゃあります)

二つ目は、難易度が高い ということです。

例題が慶応から始まります笑

僕は高3の夏休みにやってました(^_-)-☆

 

5.登木健司 難関大英語長文講義の実況中継

大学受験では名の知れた実況中継シリーズの一つです。

これも4番同様、読み方 メインの参考書です。

これは大学で言うと早稲田の社学や慶應を受験する人向けかなと思います。

まあ、知識としてやっておいて損は必ずありません!

そんなのがあるんだ!と読みながら感心させられます笑

僕は高3の冬にやりました(^_-)-☆

 

あと、詳しくは紹介しないのですが、スタディサプリで有名な 関正生 先生が書いていらっしゃる、ポラリスの3も最近の入試にでてくるトピック知識の増量に良いです。

他にもお勧めを何点か書いておきます

河合塾 英語長文パターン演習2・3 これは割と簡単なので偏差値55くらいからokです。

Z会 英語長文Rise 123(やっておきたいシリーズの上位互換)

横山雅彦の英語長文がロジカルに読める本 これも読み方系の参考書ですね。

 

*注意*

僕は河合塾やっておきたいシリーズはおススメしません。

理由は簡単です。

解説が丁寧でないから理解しにくい部分が多く、自己解決ができないことがあるからです。なので、英語によほどの自身が無い人は上記の解説がアホみたいに詳しい(いい意味で)参考書をお勧めします

 

以上、僕がおすすめする受験英語長文参考書でした。

割と難しめのがありますが、やれば必ずためになるものばかりです。

是非やってみてください(^_-)-☆

 

コメント、質問待ってます(^^♪

☆、シェアよろしくです!!