あるまの受験戦記

大学受験のサポートをするための記事を書いてます。勉強法、参考書、受験英語、親との関係などなど悩みを解決するのがこのブログ。

極度の飽き性の僕が受験勉強を続け合格できた4つの理由

 

こんにちは、あるまです。

普段から受験勉強のことをずらずらと書いてるわけなんですが、

実は僕とっても飽き性。

 

いや、ホント。ゲームとか高いお金払って一日で飽きます笑

これって受験勉強にかかわらず、なにをするにも致命的

だと、思ってました。。

 

しかしそんな僕でも受験勉強を続け合格できた理由というか、方法を書いていきたいと思います。

f:id:riku_1210:20181007010436j:plain

1日にやることを決める

時間が許す限り勉強できてしまえば、受験勉強にこれほどプラスなことは無いのですが、僕にはそんなことは出来ませんでした。

 

そのため、自分が今勉強すべき内容は何なのかを把握したうえで、今日はなにをやろうかと決め、朝学校に行く電車の中でメモを書いてました。

 

たとえば、これは実際に僕が書いていた月ごとの計画ですが、このような感じで携帯のメモに

今日やるべきことを箇条書きにして書いていました。

 

f:id:riku_1210:20181007013242p:plain

 

 そして、それをこなしてしまったら例えどんなに時間が余った(勉強する時間はある)としても、そこで勉強を終わりにして、アニメ見たりスマホyoutube見たりと自由にしてました。

 

やはり、ずっと勉強ではどうしても飽きてしまいますし、やることをやったのなら別にいいだろって感じで残り時間はフリータイムにしていましたね。

そうすることで、早く終わらせてやろうとやる気も出ますし、やることをやった達成感から次の日へのモチベーションアップにもつながります。

f:id:riku_1210:20181007014757j:plain

色んな科目に変える

ずっと英語、ずっと国語と同じ教科ばかりやっていても飽きてしまうのは当然ですよね。まあ、英語が好きなんでずっとやりますってんなら話は別ですが。

 

同じ教科ばかりでは飽きてしまうので、1時間ごとに科目を変えたり、なんなら飽きた瞬間10分でも科目を変えてみたり。

参考書見て、「あ、なんか違うな」って思ったら変えてみる笑

とりあえず、やる気の出るやつをやってみましょう笑

f:id:riku_1210:20181007014854p:plain

好きな教科から始める

f:id:riku_1210:20181007015524j:plain

これやってる人多いかな。

さあ、勉強始めよって時に苦手な世界史、嫌いな数学から始めようとすると、どうしてもやる気になれない笑

だから、好きな教科、僕なら英語から始める。

それも、前日の復習とかできるだけ簡単な内容から。

そうすることで勉強にのめりこんで、他の教科へとスムーズに移行できます。

 

週一でフリーな日を作る

これも結構重要かな。

いくら受験生といえど、毎日詰め詰めに勉強してたらメンタルもちません。

いや、持つ人もいるかもしれませんが、僕はもちませんでした。笑

 

なので、週に一日復習をさっとしたら、なにもしないフリーデイを作りました。

完全に何もしないと罪悪感に苛まれるので、前日の復習等をして終わり。

あとは自由にテニスでも、youtubeでもゲームでもok

これで、次の日から頑張るぞってやる気出せました笑(単純)

 

f:id:riku_1210:20181007020854j:plain

 

主な方法はこんな感じです。

他にも、僕は参考書買うのが大好きだったので、色んな参考書を買って使ってました。

まあ、一般的には多くに手を出すなと言ってますが、参考書ごとの良い点だけを盗むって感じで色々探してやりました。(その方法で第一志望受かってるので問題なし)笑

 

以上、極度の飽き性の僕が受験勉強を続け合格できた4つの理由 でした。

 

本日二本目の記事となりました。

三本目は夜上げたいと思います。

 

あ、ぜひこの記事良かったら、Twitterでシェアしてください。

励みになります。

 

じゃ、またの~